書き損じはがき回収でカンボジア支援の実施について (女性部)

竹原商工会議所女性部では、地域に根差した社会貢献活動を志しています。今回の取り組みは、広島で活躍するフリーアナウンサーの久保田 夏菜氏に今年の総会時にご講演いただき、私たちもそれに賛同し取り組むこととなりました。

年賀状や暑中見舞いなど、書き間違えて使わなくなったはがきや、未使用のまま引き出しに眠っているはがきはございませんか。捨ててしまえばただの紙切れですが、集められたはがきは、「国際地雷処理・地域復興支援の会(IMSSD)」を通じて、カンボジアの地雷撤去活動に役立てていただくことができます。安全な土地を取り戻すために、一枚のはがきが未来を拓く力になるのです。

小さな一歩が大きな支援につながるこの活動にぜひご家庭の書き損じはがき(未投函)をお寄せください。未使用の古切手も受け付けます。皆様の温かいご協力を心よりお願い申し上げます。

回収できるもの

官製はがき・切手(未使用のものに限る)

収集期間

~2026年1月23日(金)まで

回収場所(市内11カ所)

広島銀行竹原支店、中国銀行竹原支店、呉信用金庫竹原支店、もみじ銀行竹原支店、広島市信用組合竹原支店、(株)たけはらケーブルネットワーク、オリオン商事(株)、大広観光(株)、(学)本長寺学園中央こども園 プリザーブドフラワー&花みづき、(一社)竹原観光まちづくり機構、竹原商工会議所

※詳細は以下のチラシをご覧ください

≪お問い合わせ先≫
竹原商工会議所 女性部
竹原市中央三丁目7−1竹原商工会議所会館3F
TEL:0846-22-2424