たけのびとは?
竹原商工会議所 人材育成委員会より、市内の人手不足の解決を目指し作成した企業情報誌「たけのび」の制作が決まりました。
昨今人気が高まっている就業移住を促進するとともに、業務内容や従業員の私生活・たけはらの暮らしに着目した企業情報・求人情報を市内外に幅広く発信します。


たけのび名前の由来
たけはらを「知る」ことで、たけはらで頑張る人に「聞く」、たけはらの魅力を「伝える」と、たけはらで育つ人が「繋がる」と考えています。
たけはらの魅力のある企業で竹のように成長することができるのびしろ、 たけはらにある暮らしの伸びしろで自分自身をのびのびを伸ばす意を込め『たけのび』と名付けました。
竹原商工会議所初の企業情報冊子の発刊
冊子は、会員事業所、市内小中高校、近隣の大学、県外の移住定住窓口などへ1500部配布します。地元企業の取り組みをまち全体で共有し、事業所間の新たなマッチングや地力の底上げの強化を目指すと共に、新たなビジネスチャンスや成果を生みよりよい人材確保を推し進めていきます。
時代のニーズに合った若手従業員の確保や、地元で働く若者の姿のみならず、Iターン・Uターンを考える方へも有益な情報を発信し、竹原の雇用機会(のびしろ)を幅広い世代に知らせていきます。

掲載企業紹介
掲載記事の一部は地元竹原高校生徒と広島大学のインターンシップ生が担当し、竹原の企業により親しんでいただけるよう制作しました。
◆新卒・中途 ※は竹原市へ移住された方です
◎アトム株式会社(上原史寛さん)
◎アヲハタ株式会社(寶田康平さん)
◎株式会社age(稲葉晃子さん)
◎株式会社エブリイ(柏 朋子さん)※
◎株式会社金陽社(平原真生さん)
◎株式会社セトウチ(滝川海斗さん)
◎有限会社峠下畜産(峠下海誠さん)
◎一般社団法人竹原観光まちづくり機構(数井直子さん)※
◎竹原商工会議所(佐藤 遥さん)
◎株式会社たけはらケーブルネットワーク(大上裕貴さん)※
◎中国通運株式会社(山村杏奈さん)
◎株式会社テック(脇田真弥さん)
◎社会福祉法人仁寿会特別養護老人ホームハートフル竹原中央(石﨑権一郎さん)
◎藤井酒造株式会社(中平茉莉奈さん)※
◎社会福祉法人的場会デイサービスセンターまとば(楠田友絵さん)
◎三井金属鉱業株式会社竹原製煉所(中川桐貴さん)
◎株式会社ヤマワキ(森川陸夫さん)
◆移住・創業
◎café根古屋(山内博行さん・山内雅子さん)
◎せとうちクルーザー&グランピングCoCoChi(西田勝則さん)
◎台湾ダイニングカフェ行天(市橋 浩さん・市橋貴江さん)
◎tabenomi sumicco(秋葉 竜也さん・秋葉純子さん)